日本STT润滑油脂SOLVEST 110

  • 产品详情
  • 产品参数
  • 产品评论

日本STT润滑油脂SOLVEST 110

QQ截图20230213103339.png

固体潤滑剤高含有比率の ~ペーストタイプ~

・微粒子粉末状のままでは使用時に作業周辺を汚し、また潤滑必要面へも
 塗布しにくいため油で湿らした製品です。
・固体潤滑剤の含有比率が高く、その特徴と性能を活かした製品と
 なっております。
・低速高荷重下でのあらゆる摺動部、組立、ならし、金属加工やねじの
 焼付き防止など広範囲な用途を持っています。

 使用例・効果

● ねじ、ボルト、ワッシャーのかじり・焼付き防止 -30~1000℃の広い温度範囲で使用可能

● 高温下のバルブ、フランジ用パッキングのシール性向上と潤滑

● ドアヒンジ、シートリクライング機構部品の低速往復動、高荷重部の潤滑

● ドラムブレーキの鳴き音を防止

● コンビナートや製鉄、製紙、ゴム等の大型装置のねじ、ボルト、各種摺動部分のかじり防止

● 金属加工のバイト等の寿命延長

● なじみ、ならし運転時のトラブル防止と時間短縮

● 機械の組立、分解時の作業性向上とトラブル防止


主なゾルベストペーストタイプの仕様・特徴
           *固体潤滑剤としては400℃まで使用可能
製品番号特徴・用途外観潤滑成分温度範囲
(℃)
100機械組立て、圧入、ならし等汎用ペースト

ビン、シャフト、軸受、スプライン、ねじ等の圧入、組立て時の焼付、かじり防止、高荷重のかかる産業機器の歯車、

摺動面等のスムーズな初期なじみ化、クレーンの摺動、タイヤ成型等の焼付き防止等多岐にわたります
灰黒色MoS2
合成油
-20~*130
102
700(Y)スプレー
130高荷重削岩機ビット等-20~*130
101往復動でのかじりやフレッティングコロージョン防止上記

特殊固体潤滑成分
103ゴム、樹脂付近での極圧潤滑 特にカム、摺動部に淡黄色白色固体、
合成油
-50~130
110高温部やねじの焼付防止用ペースト

ねじ類のかじり、焼付防止とトルク安定、加熱、乾燥炉、排気管のパッキンにも

茶褐色金属粉末

黒鉛、鉱油

-30~1100
710スプレー
111ロータリーキルンのシェルとタイヤの摺動

製鋼用スライディングノズル、ロータリーノルズの摺動面にも

113ドラムブレーキの鳴き防止、ねじ、継ぎ手の焼付防止茶褐色金属粉末、黒鉛、
合成油
-30~1100
104高温極圧用、蒸気タービンボルトのかじり防止灰黒色MoS2
合成油
-40~*180
105ゴム、樹脂付近で極圧の往復運動用-40~*150
109中~高荷重域の往復動でのフレッティング及びかじり防止、低温での潤滑、非常に高い防錆性を有します白色白色固体、
リチウム石鹸、合成油
-55~150
120SUSねじや硫黄分をきらう箇所、高温部白色白色固体、
精製鉱油
-40~1100
808耐熱耐水極圧用ゴム樹脂向 パッキンのシールにも灰黒色MoS2、
シリコーン
-50~*230


型号
SOLVEST 110
品牌
STT
产地
日本
Home
Customer service